工場勤務

【工場勤務の頭おかしい人13連発】クセが強い人の対策を3ステップで解説

  • 工場には変な人が多いって本当?
  • 工場勤務の人間関係はどこも同じなのかな?
  • クセが強い人の対処法が知りたい!

この記事ではこんな疑問にお答えしています。

工場で働いている人や、これから工場で働きたいと思っている人の多くは、このような悩みを抱えています。

しかし、頭のおかしい人の対処法や、クセの強い人の接し方がわからなくて、困っている人も多いのではないでしょうか。

実際に僕は、工場で13年以上働いていますが、

工場で働く人は頭おかしい人が多い!

と感じることが多々ありました。

そこで今回は。

工場で見た!

頭がおかしい人13連発!

を紹介していきます。

※工場で働く人の全員が頭のおかしい人ばかりではないので安心してください。

profile
>>プロフィールはこちら

この記事を読むとわかること
  • 【結論】工場で働く人は頭がおかしいが、いい人も多い
  • 工場で出会った頭のおかしい人たち
  • 頭のおかしい人の対処方法
【高卒で工場勤務から転職】異業種に転職成功した実例を紹介します! 工場勤務を辞めたいけど、どうすればいいのかな?工場勤務を辞めたいけど、甘えかな? この記事ではこんな疑問に対してお答えしてい...

工場勤務は頭おかしい人が多いのはなぜ?【5つの原因】

koujyo-atamaokasii-genin

悩む人

工場勤務の人は、なんで頭がおかしい人が多いの?

工場で働いていると、社外の人と関わりが少ないので閉鎖的な関係になってしまい、上下関係がはっきりしてくることがあります。

その結果、自分の素を出しやすい環境になり、

頭のおかしい人が誕生してしまうのです!!!

しかし、なぜ工場で働いていると頭のおかしい人が誕生してしまうのでしょうか。

くわ .しく解説します。

ひろちき

ここからは、工場勤務が頭がおかしい人の原因をまとめました。

下の記事では、厄介な人には原因があることをまとめています。

>>あなたの周りの「理解不能な人」には原因がある 厄介な人の心理と解決するための心構え

社外との関わりが少ない

工場勤務の仕事は社外の人と関わりが少ないことがあります。

いつもと同じ顔ぶれで仕事をしているので、社会人としてのマナーが養われていなことがほとんど。

「この人、なんでこんなことを平気で言ってくるんだろ?」

と思うことを口にしてくるので、頭のおかしい人と仕事をしていると、話が伝わらないので、毎日がとても辛いです。

コミュニケーションが苦手な人が多い

工場勤務の仕事はほとんどの仕事を1人でこなすことが多いので、コミュニケーションが必要ないと勘違いしてしまう人が多いです。

しかし、仕事の伝達をするときもコミュニケーション能力は必要。

社会人としての一般的なスキルなので、コミュニケーション能力がないと苦労することが多いはず。

他人に迷惑のかからない程度のマナーは心がける必要があります。

よって、コミュニケーション等力が低い人と仕事をしていると、余計な疲労感を感じてしまうのではないでしょうか。

男ばかりの環境

男ばかりの環境で働いていると、ついつい自分の本性が出しやすい環境にあります。

  • 荒々しい口調
  • 部下を雑に扱ってしまう
  • マウントの取り合い

頭のおかしい人が多い工場というのは、日々このようなことの毎日です。

仕事が遅れただけで怒鳴られたり、部下に対してマウントをとってくる上司なども普通にいます。

男ばかりの環境だと、熱血系の部活をやっているような感覚に近いかもしれません。

上下関係がはっきりしている

上下環境がはっきりしていることも挙げられます。

上司だからといって命令口調で話してきたり、パワハラを平気でしてくる人も多いです。

しかし、上下関係がはっきりしていない工場というのは風通しがいい環境であるので、普通な人が多い工場です。

ストレスが溜まっている

このように、頭のおかしい人が現れてしまう大きな原因というのは、

工場の仕事がストレスが溜まりやすいことが挙げられます。

どうしてもストレスが溜まってしまうと、自分よりも弱い立場の人をに対してマウントをとったりパワハラをしてしまうので、工場の環境自体が悪いことが多いのではないでしょうか。

ストレスが溜まってしまうと、穏やかな気持ちで過ごすことはできません。

頭のおかしい人は、ストレスのはけ口が見つからないので、頭のおかしい行動として出てしまうのです。

工場勤務で出会った!頭がおかしい人13連発

kojyo-atamaokasii

悩む人

工場にはどんな頭のおかしい人がいるのかな?

ひろちき

それでは!

僕が工場で出会った頭のおかしい人たちと、その人たちの対処法を紹介します。

  1. マウントを取ってくる先輩
  2. グチしか言わない人
  3. キレて机をひっくり返す人(キレやすい)
  4. 気分で言うことが変わる上司
  5. 超どケチな上司(飲み会では必ず割り勘)
  6. ものすごい理由で仕事休む人
  7. 全く仕事をしない人もいる
  8. トイレの住人が必ずいる
  9. ウソを突き通す人
  10. スマホゲームでボーナスが3日で消える人
  11. ギャンブル依存症
  12. 早口すぎて何を言っているのかわからない
  13. 出会ったことのない高レベルのオタク

マウントを取ってくる先輩

さっそくですが、

マウントを取ってくる先輩は本当に頭がおかしいです。

自分より年下だったり、新入社員に対して思いっきりマウントをとってくる上司や先輩に出会ってしまうと人生が本当に嫌になります。

例えばこんな感じ。⬇️

マウンティー先輩
  • 俺は今までこんなに凄い経歴があるんだぜ!
  • どうせ仕事ができないから、なにをやっても意味ないよな。
  • 目障りだから辞めれば?

などなど。

思い出しただけでも腹立たしい。

このように、後輩に対してマウントを取りたがる人が多く生息しているのも工場勤務だったりします。

ではなぜ、後輩に対してマウントを取りたがるのでしょうか。

それは、

「自分に自信がないから強く見せたがる

ことがあげられます。

小動物がいい例です。

自分が勝てそうな相手に対しては、体を大きく見せて威嚇しますよね?

ひろちき

自分よりできる人や先輩に対してはマウントしてこないのが証拠。

『頭が弱いから仕方ない』

とでも思っておくと楽になります。

マウントを取ってくる人に対しては、適度に距離をおくことが大切です。

変に打ち解けようとしても、こちらが消耗するだけ。

最低限の仕事の話だけにしておいたほうが精神的に楽に感じます。

しかし、

相手から近付いてくる場合は、マウントを取られないように実力をつける適度に受け流しておくほうが無難です。

ひろちき

相手にすると余計につけあがってしまうので、日本語が通じないとでも思っておきましょう。

マウントとってくる人の対策
  • 距離を置く
  • 相手にしない
  • マウントを取られないように実力をつける

グチしか言わない人

話しかければグチだらけなんて人、工場に1人は必ずいます。

さすがにグチばかり言う人の話を聞いているとこっちまで気持ちが沈んでしまうので、あまりいい気はしませんよね。

本人は悪気はないんでしょうけど、ストレスのはけ口がないので、話しやすいあなたに対しては心を開いている傾向にあります。

注意点として、あなたまでグチを話してしまうとお互いにグチ大会になってしまうので

ほどほどに不満を打ち明ける程度にしておきましょう。

あっ、でも普段はいい人なんですけどね。

グチばかり言う人というのは自分で行動して改善ができないから、グチになってしまいます。

適当に合図ちしながら、自然とポジティブな話をしてみてはいかがでしょうか。

そうすることで、話の話題も明るくなり、あなたへの印象も次第に良くなってくるはずです。

ひろちき

逆にグチが少ない人というのは実際に不満を改善しようと行動に起こしている人が多いのです。

グチを言う人の対策
  • ポジティブな話を振ってみる
  • 『はい。はい。』と適当に合図ちをしておく
  • グチ大会にならないように気をつけよう

キレやすくて、すぐ怒鳴る人

会社に一人は必ずいますよね。

キレやすい人。

会社というのは、様々な意見を持った人がいるので、話し合いで解決することが基本的なマナー。

しかし、キレやすい人というのは、自分の意見を一方的に通したいと思う気持ちが強すぎるので、感情的になってしまう傾向にあります。

以前働いていた工場では、

会議中に自分の意見が通らなかったこともあり、机をひっくり返した人がいました。

昭和のガンコおやじか!

と思ってしまうほど、会議の時はキレていましたね。

その人は何か気に入らないことがあるたびにキレていたので、

他人のやることや、小さな言動が気になるのでキレやすいんだと思います。

キレやすい人の対策
  • 距離を置く
  • 言葉を選んで話す
  • 逆ギレしてみる

気分で言うことが変わる上司

気分で言うことが変わる上司。部下は本当に困りますよね。

  • 気分がコロコロ変わる
  • 命令が毎回違う
  • 二重人格

気分がいいときはすごく話しやすいのに、機嫌が悪いときは物凄いドライな対応をされると、混乱してしまいます。

数分前までは、機嫌よく話していたのに急に態度を変えられると、こっちも疲れてしまいます。

そんな時はその人のオーラや様子を見て、機嫌が悪いときは距離を置いたほうが無難です。

話しかける前に様子を見て話しかけていました。

その時の気分でイライラしてたり、変に八つ当たりされてもめんどくさいですよね。

機嫌のいい時だけ親しくしておいて機嫌が悪い時は最低限の報告だけ済ませて距離を取ってしまいましょう。

気分で変わる人の対策
  • 話す前に前置きをして話す
  • 機嫌が悪かったら深入りしない
  • とりあえず肯定してみる

超どケチな上司(飲み会では必ず割り勘)

元の会社の上司は、超どケチでした。

  • 会社の飲み会で割り勘
  • 後輩にお金を借りる

こんなことは日常的です。

一緒に焼肉に行った時の話。

20代前半の僕はおごってもらう気満々でした。

しかし!!

超絶どケチ上司

牛は高いから豚しか頼むな!

とか。

超絶どケチ上司

あっ!お小遣い少ないから割り勘な!

でもポイントだけもらっとくわ。

なんて平気で言ってくるんですよ!?

当時の僕は20代前半で上司は40代後半。

あ〜。この人ダメだわと思った瞬間でした。

ひろちき

かわいい後輩にはちゃんとおごってあげましょうね。

ものすごい理由で仕事休む人

そんな理由で仕事休むの!?

ってくらいものすごい理由で仕事休む人がいました。

例えばこれ

  • 車が動かなくなったから仕事休む
  • 嫁が難病にかかったから休む(嘘)
  • 医者に仕事を止められている(嘘)

普段からウソを平気で使う人だったので、何を言っても信じてもらえなかったです。

後日、パチンコ屋で目撃情報があったので、それ以来まったく信用されなくなりました。

全く仕事をしない人

ず〜〜〜〜っと、座っていたり外眺めている人がいました。

なんのために会社来てるの?と聞きたくなるほど。

必死になって仕事をしている人からすると、本当に嫌な存在ですよね。

しかし、仕事をしない人を注意しない工場にも問題があるので、仕事をしない人が出てしまうのも仕方がありません。

手洗い場で体を洗う人

みんなが使っている手洗い場で体をシャンプーしだす人っていると思いますか!?

仕事で遅くなるのはわかります。

でも!

お風呂は家で入りましょうよ!

ひろちき

後日、他の社員からクレームが入り、注意をされていました

トイレの住人が必ずいる

仕事中なのにトイレに20分以上こもっている人が必ずいます。

実際に何をやっているかは分かっていませんが、1日に3〜4回はこもっているので間違いなくサボっているのかなと。

『トイレ入ってました』の作業日報つけろコラー!

って言いたくなります。

間違いなくスマホでゲームをやっているのかなと。

ウソを突き通す人

  • ボルトを締めていない → 『締めました』
  • 部品のつけ忘れ → 『最初からついていませんでした』
  • ミスをした → 『自分はやっていない』

こんなことは日常的です。

ウソをつきたくなる気持ちはわかりますが、周りから信用されなくなって、

『ウソつきマン』

と呼ばれていました。

スマホゲームでボーナスが3日で消える人

スマホゲームに依存しすぎて、毎回のように会社の給料やボーナスで課金していました。

ハマっているゲームで欲しいキャラクターがいるのはわかりますが、中毒性があるのが怖いところ。

しかし、3日でボーナスがなくなった時にはさすがに驚きましたが。

趣味の範囲でほどほどに遊ぶのが一番です。

ギャンブル依存症

ギャンブル依存って本当に怖いですよね。

その人は仕事終わりに毎日パチンコに行くほど依存しまくっていて、

3度のメシよりパチンコが好き!

って言う人でした。

まあ、趣味の範囲内で収まればいいんですが。

ギャンブラー先輩

『今月、お金が足りないから貸して欲しい』

とか言われた日には、かなりヤバイと思いました。

後日、他の社員と金銭的な揉め事があって、辞めていきましたが。

ギャンブル依存症の人と接しているとギャンブルの話しかしないので自分もやりたくなってしまいますよね。

貯金の範囲内でやっている分には問題ないですが、周りの社員にまでお金を借りにくるのがタチが悪い。

貸したお金は帰ってこないので注意しましょう。

早口すぎて何を言っているのかわからない

え?いま英語話した?

ってくらい聞き取れません。

本人は普通に話しているつもりみたいですが、ものすごい早さで話しているので、常に早口言葉を言っているようでした。

きっと、早口言葉選手権みたいなのがあったら、日本代表に選ばれていると思います。

仕事中に疲れたら筋トレしだす

仕事で疲れたからと言って筋トレしますか???

本人によると、

『筋トレすると全てが健康になる!!』

らしいです。

かと言って、いきなり腕立て伏せやスクワットをやられた日にはびっくりしますよね。

休憩中にもプロテインを持参して飲んでいるので、相当な筋トレガチ勢なのかと。

でも性格はとても明るくて話しやすいので、

筋トレしている人に悪い人はいないと思います。

出会ったことのない高レベルのオタク

  • アイドルグッズに毎月10万使います!
  • 2次元にしか興味ない(ドヤ顏)
  • 棺桶に入るときは◯◯ちゃんフィギアに埋もれながら入りたい。

工場にはこんな人は普通にいます。

その人の趣味なので突っ込むところはないですが、普通に生活しているとなかなか出会わない属性なので、実際に会うとびっくりします。

でも自分も好きなアニメがあるので、共通の話があるときはものすごく話しが盛り上がるので、仲良くさせてもらっていました。

工場勤務の頭がおかしい人の対処法3ステップ

crazy-measures

悩む人

工場勤務の頭がおかしい人にはどのように対処したらいいのかな?

ひろちき

工場勤務の頭がおかしい人の具体的な対処法は3つあります。

【ステップ1】相手にしない

一番簡単なことは、頭のおかしい人の言っていることを間に受けないようにすることです。

基本的に話している内容がおかしいことが多いので、相手にしていては時間と体力を無駄にしてしまいます。

嫌いな相手ほど気になってしまいますが、視界に入れないなどの工夫をすることで、少しでもストレスを軽減することができます。

しかし、完全にムシすることは危険なので、話半分で会話する訓練をしておくと、楽に接することができます。

【ステップ2】距離を置く

頭がおかしい人とは、なるべく距離をとって話しかけられないようにしましょう。

僕の会社にも頭のおかしい人はいますが、なるべく目を合わせないようにして、最低限の会話だけにしています。

「話しかけるなオーラ」を出すこともいいです。

頭のおかしい人の近くにいると、仕事にも悪影響が出てしまうので、あなたにとってのメリットはありません。

適度に距離を置くことで関係を薄く保つことができます。

しかし、同じ部署の場合はむずかしいこともありますよね。

そんな時は次のステップです、

【ステップ3】話を合わせる

仕事の話をしていても頭のおかしい人とは、考え方が合わくて苦労しますよね。

そんなときには、なるべく平穏にすませるためにも、会話のなかで相手を否定しないことを心がけてみて下さい。

話を合わせることで、相手はあなたのことを認めてくれるようになります。

変にぶつかり合うよりも、話を合わせながら相手をコントロールすることで、無駄な争いが減って仕事もスムーズに運ぶことも可能です。

なるべく笑顔を作って話を合わせる。

これが頭のおかしい人と話すコツです。

工場で働いている人の人間性

工場で働いている人はどんな人が多いかと言うと、大きく分けてこの3つに分類されます。

  • ギャンブル依存症
  • 超絶最強オタク
  • 筋トレ大好きマン

はい。変わってる人が多いですよね。

どれか1つでも当てはまる人は、工場で働いている人と打ち解けるのが早いかもしれません!

どこの会社にも頭のおかしい人はいるものです。

しかし、工場勤務の仕事をやっていると、今まで出会ったことのない人に出会うことも多いので、適度に受け入れることも大切になってきます。

ちなみに僕も人のことばかり言えないほど変わり者です。

まとめ:工場勤務は頭おかしいけど、いい人も多い

この記事のまとめ
  • 【結論】工場で働く人は頭がおかしいが、いい人も多い
  • 工場には癖が強い人が集まりやすい
  • 慣れてしまえばこんなもん

今回は、『工場で働く人は頭がおかしい』についてまとめてみました。

こうして書いていくと、改めてクセの強い人が多いんだなと再確認しました。

工場で働いていると、普通に生活していては出会うことのない人と仕事をしなければいけないので、改変に感じるかもしれません。

しかし、慣れてしまえば、案外いい人たちばかりなので、気がつけば居心地のいい職場になっているかもしれません。

大切なのは、『個性』と割り切ることで、クセの強い人とも仕事をすることのできる強いメンタルを持つことができます。

工場勤務の正社員になるか迷ってる。あなたの疑問に全てお答え この記事ではこんな悩みに対してお答えしています。 悩む人 工場勤務ってどんな感じかな?工場勤務はきついって本当?工場のお仕事は自...